保育園に送迎中 雨の朝に思うこと
もうすぐ3歳になる長男を
保育園に送ってきました。
雨が降りしきる中、
ゼロ歳児を抱っこ紐で抱えての登園です。
保育園の門扉は、狭くて傘をさしていると
なかなかの渋滞を引き起こすのですが…。
ほかの園児さんママさんが並んでいるのに、
息子が間を縫って順番抜かしをして道を通ろうとしました💦
自分より小さい子を押し退けて進んだもんだから…
つい怒鳴ってしまいました( ̄◇ ̄;)
もちろん大泣きの長男に
ビビって泣き出す次男に
ほかのお母さんに同情の眼差しを向けられ、
傘は骨が折れて使えなくなるという…。
もう、朝から自己嫌悪です。
感情に任せて怒らなきゃよかった…
冷静に諭せばよかった…。
泣きながら教室に入っていって、
つまらない1日のスタートをさせてしまったと後悔です。
取り敢えず、インスタントコーヒーを飲んで冷静になります。